About the Organization
Operating Organization Name | Furusato Koryu Kiso (NPO) |
---|---|
President | Katsuhiko Furuhata, Representative Director |
Founded | October 10, 2002 |
Purpose | Based in the town of Kiso in Nagano Prefecture, our organization offers hands-on experiences in local history, culture, traditional crafts, regional cuisine, agriculture, and forestry.We aim to pass these valuable traditions on to both students and the general public, while contributing to the vitality of the region, the healthy development of children, and meaningful exchange between urban and rural communities. |
Activities |
Experience-based guidance in agriculture, forestry, woodworking, traditional crafts, local cuisine, history and nature, Other hands-on learning programs, Sharing information related to the Experience Center and its surroundings, Projects to promote local specialty products, Support activities for promoting local cuisine, Other activities to achieve our mission. |
Our History
昭和3年11月13日 | 校舎増築落成(現在のたいけんのやかた) |
---|---|
昭和31年12月20日 | 中学校校舎落成 |
昭和34年5月27日 | グランドピアノ購入(村予算と寄付金により) |
昭和43年7月 | 水泳プール完成(プールができるまでは、黒川での水泳) |
昭和52年7月 | PTA作業で相撲場ができる |
平成9年3月26日 | 黒川小学校閉校
![]() ![]() |
平成14年10月10日 | 定非営利活動法人ふるさと交流木曽設立 木曽の山里に受け継がれてきた自然や人の暮らしには、都会の生活では得られない、人が生きるための知恵や感覚が詰まっています。「ふるさと体験館きそふくしま」は、そんな地域の記憶を刻む廃校の木造校舎を、地域に根差した体験や人の交流ができる場として活用している施設として設立しました。 ![]() ![]() |
平成28年8月12日 | ウッドスタート宣言 木育活動スタート。誕生祝い品贈呈 |
令和4年11月19日 | ふるさと体験木曽 おもちゃ美術館としてオープン |